先日、エナジーカフェというイベントに参加し、「タッピングタッチ」なるものを
体験しました。
誰かに呼びかける時に「ねえねえ」といって肩を”ポンポン”と叩くくらいの強さで
背中、肩、腕、首、頭などを優しく叩いていきます(2人ペアで行いました)。
マッサージとは違ってかなり軽いタッチなのですが、なぜか気持ちよいのです。
首から頭にかけては、ことさら軽くポンポンとタッチをしていくのですが、
何と表現してよいかわからないような不思議な感触でした。
終わった後の感想は十人十色だったのですが、私は肩甲骨から頭に向けて何か
抜けていった感じというか、スースーした感じがしました。
面白い感触にしばらく浸っていました。
他の方は、気持ちが落ち着いたとか、手のぬくもりを感じたとか、体が温かく
なったなど様々な感想をおっしゃっていました。
タッピングタッチには心を落ち着かせる効果があるそうです。
ある小学校で取り入れられていて、タッピングタッチの事前アンケートで
ある男子児童が「○○くんがとても嫌いだ!」と書いていたのに、事後には
「許せる気持ちになった」と書いたそうです。
不思議ですね・・・。
手でのリズミカルなタッチといえば、エステと似ているところがあるような?
そうでした。リズミカルな肌へのタッチは、幸せホルモンであるセロトニンを
分泌させるのでした。
それで気持ちが落ち着いたのかも知れませんね。
とても面白い体験でした。