抗糖化という言葉、ここ数年でよく耳にするようになりましたよね。
佐伯チズ先生も糖化と肌の老化の関係に着目されており、
ご自身が発起人となって「美肌と抗糖化食品の研究会」を立ち上げ
られました。
この研究会では、同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジング
リサーチセンター、糖化ストレス研究センターと共同で、皮膚の糖化
による老化を予防する健康茶素材の探索を行われました。
そして、あるハーブが抗糖化に非常に高い活性があるという研究結果を
出されています。
あるハーブとは、甜茶、柿の葉、バナバ、熊笹などです。
これらのハーブを使ったお茶「うなはたけ美人茶」もすでに販売されて
いるので、ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。
今後の方向性として、
・角層の糖化(キメの低下、くすみ等の原因)、
・コラーゲンやエラスチンの糖化(ハリ・弾力の低下、たるみ・しわ
等の原因)
を防ぐ機能性素材の商品化に向けて「ブレンドタイプの実用試験」を
準備されているそうです。
美味しく飲んでエイジングケアができるなんていいですね♪
※うなはたけ茶は、「佐伯チズのオフィシャルサイト」または、
佐伯チズ式認定ビューティシャンのサロンでご購入いただけます。
(私も佐伯チズ式認定ビューティシャンですので、当サロンでも
お取り寄せできますよ♪)
【うなはたけ茶 各種3g×7袋入 840円(税抜)/3g×30袋入 2,800円(税抜) 】