以前は、TVのタイマーを目覚まし代わりにセットしていたので、毎朝TVとともに
目覚めていました。
それが、1年くらい前から、朝TVをつけなくなりました。
代わりに、朝起きたらまずコーヒーをいれ、パソコンの前に座ってインターネット
でニュースを見るようになったのです。
インターネットのニュースは24時間頻繁に更新されています。
更新するのは自動だと思うのですが、記事を書く人とそれをチェックする人が必要
になってくるのではないでしょうか。
情報も早いので、24時間人も稼働していたりして?
門外漢の私には全くわかりませんが、インターネットが普及したせいで、深夜勤務
をせざるを得なくなった人たちもいらっしゃるのかも知れませんね。
使う側は便利ですが、提供する側は大変なのかも。
インターネットは眠らないのです。。